東京都行政書士会 空家問題サポートセンター(空家対策特別委員会)
東京都行政書士会は「空き家の利用・活用」に関するセミナーやフォーラムの開催を実施しています。セミナーやフォーラムには無料相談会も併設しておりますので、空き家に関するお困りごとをお持ちの方は是非ご参加ください!
※東京都行政書士会は東京都から「令和2年度東京都空き家利活用等普及啓発・相談事業」の事業者として採択されました。
セミナー&フォーラム開催情報
実施済 |
セミナー |
2020年11月1日(日) 「空き家の利活用セミナーと無料相談会」練馬区 |
---|---|---|
実施済 |
セミナー |
2020年11月28日(土) 「空き家の利活用セミナーと無料相談会」武蔵野市 |
実施済 |
セミナー |
2020年12月5日(土) 「空き家の利活用セミナーと無料相談会」八王子市 |
中止 |
セミナー |
2021年1月30日(土) 「空き家の利活用セミナーと無料相談会」府中市 |
実施済 |
セミナー |
2021年3月7日(日) 「空き家の利活用セミナーと無料相談会」渋谷区 |
中止 |
セミナー |
|
実施済 |
セミナー |
2021年3月27日(土) 「空き家の利活用セミナーと無料相談会」荒川区 |
トピックス
- 2021年3月5日
- 新新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言のため、2021年3月14日(日)開催予定の「空き家の利活用セミナーと無料相談会」板橋区は中止となりました。
2021年3月4日
「家と暮らしの未来」を発刊
東京都行政書士会空家対策特別委員会では、空き家で悩む皆様、これから空き家が発生しそうな皆様のために相続や空き家利活用のヒントとなる小冊子「家と暮らしの未来」を発刊いたしました。
皆様の空き家に関する悩みや疑問解決の一助としてご活用頂ければ幸いです。
令和2年12月第1刷発刊
構成 |
A5 48ページ |
---|---|
内容 |
施行後5年を経過した空家法:上智大学法学部教授 北村 喜宣氏 空き家対策と住宅市場の未来:大阪経済法科大学経済学部教授 米山 秀隆氏 空き家のケーススタディ 12事例 他:空家対策特別委員会委員 |
データ公開日 |
令和3年3月4日 |
- 2021年1月7日
- 新型コロナウイルス感染症拡大により、2021年1月30日(土)開催予定の「空き家の利活用セミナーと無料相談会」府中市は中止となりました。
相談窓口
03-5489-2411
まずは東京都行政書士会市民相談センターまでお電話ください。お電話の際に「ホームページをみて連絡した」旨をお伝え頂きますとよりスムーズにご相談させていただきます。
セミナー & フォーラム開催情報(平成30年度)
2018年7月20日 |
|
---|---|
2018年9月16日 |
|
2018年9月17日 |
|
2018年10月20日 |
|
2018年11月23日 |
|
2019年2月2日 |
家族・親子で考える相続:住まい編 実家・持家を空き家にしないために(武蔵野市) |
2019年2月16日 |
住まいと空き家の利活用フォーラム(調布市) |
セミナー & フォーラム開催情報(令和元年度)
2019年7月6日 |
|
---|---|
2019年7月18日 |
|
2019年11月23日 |
|
2019年12月8日 |
|
2019年12月15日 |
|
2020年2月1日 |
|
2020年2月9日 |
|
2020年2月16日 |